財団名等 | 独立行政法人 環境再生保全機構 |
分野 | 環境 |
助成目的 | 複雑化・長期化する環境問題、あらゆる課題の同時解決、社会や地域への参画の仕組み化、等の社会課題を受け、地球環境基金では多主体協働による中長期的な課題解決に向けた 2 種類の戦略プロジェクト(「政策課題協働型」及び「地域協働型」)の助成メニューを創設しました。多主体が協働しながら活動を展開し、戦略的な取組による成果創出、分野横断でのシナジー効果の創出、社会変革や地域貢献につなげるインパクト効果の創出を目指す団体を募集します。 政策課題について、市民社会に期待される活動と連携して取り組むもの、持続可能な地域づくりに向けた地域の担い手づくり、仕組づくりへの支援 ■2026 年度募集内容トピック■ |
対象団体 | ※2026年度は、戦略プロジェクト(政策課題協働型)代表団体の新規の募集は行いません。 【政策課題協働型】(実行団体) ◆応募団体要件 下記のいずれかに該当する民間の団体 |
内容 | ※2026年度は、戦略プロジェクト(政策課題協働型)代表団体の新規の募集は行いません。 【政策課題協働型】 (実行団体) ◆環境保全分野 ◆対象地域 ◆ 活動区分 ◆活動形態 ◆助成期間 【政策課題協働型】(実行団体) ◆助成対象期間 |
金額範囲 | 51〜300万円, 301万円〜 |
助成金額詳細 | ※2026年度は、戦略プロジェクト(政策課題協働型)代表団体の新規の募集は行いません。 【政策課題協働型】 |
募集開始 | 2025年10月14日 |
募集締切 | 2025年11月17日 |
募集締切詳細 | 2025年10月14日(火)から2025年11月17日(月)まで 13:00 |
随時受付 | 募集期間あり |
エリア | 全国 |
区分 | 助成金 |
人件費 | 非対象 |
募集要項URL | https://www.erca.go.jp/jfge/subsidy/application/download/2026_jyosei_bosyu01.pdf |
財団等URL | https://www.erca.go.jp/jfge/subsidy/index.html |
お問合せ先 | 問い合わせ先団体名 担当者名 郵便番号 住所 電話番号 FAX メールアドレス |
備考 |