| 財団名等 | 公益財団法人 キューピーみらいたまご財団 | 
        
            | 分野 | 福祉, 子ども | 
        
            | 助成目的 | 当財団は『食』に関わる社会課題の解決に向けて、食育活動および子どもの貧困対策などに取り組む団体への寄付を中心とした助成活動を行っています。ここでいう「貧困」とは、「経済」だけでなく、「体験」、「交流」の乏しさから生まれる課題を意味します。当助成プログラムB「食を通した居場所づくり支援」では、子どもの心と身体の成長そして自立の支援を行うため、地域における共食や食周りの様々な体験活動、「子ども食堂」などの食を通した居場所づくりを行う公益的な団体の立ち上げ支援や設備購入、そして活動定着に向けたネットワーク形成への助成を行います。
 | 
        
            | 対象団体 | (1)助成プログラムB以下のすべてに該当する団体であること
 ・活動を実際に行う団体の構成員が3人以上であること
 ・原則として助成を申請する活動に類似する実績があること
 ・助成終了後も対象となる活動を継続する意思があること
 ・団体活動を通じて、政治的または宗教的活動を行わないこと
 ・反社会勢力でないこと、反社会勢力とのいかなる関わりもないこと
 (2)スタートアップ助成2019年4月以降に「こども食堂」等を開始された団体で、上記をすべてみたすもの。
 ※すでに地方自治体などから運営費の助成を受けられている団体は除く
 | 
        
            | 内容 | (1)助成プログラムB食の提供や料理・共食などの食の体験に積極的に取り組む「子ども食堂」などの居場所づくりを支援します。
 (食育・共食体験・多世代交流・学習支援・子どもの貧困・ネットワーク形成支援・啓発活動)
 (2)スタートアップ助成2019年4月以降に「こども食堂」等を開始された団体への支援
 | 
        
            | 金額範囲 | 〜50万円, 51〜300万円 | 
        
            | 助成金額詳細 | 助成金総額 2000万円(スタートアップ助成を含む) (1)助成プログラムB1件あたりの助成額 70万円を上限
 (2)スタートアップ助成助成総額 600万円
 採択件数 30件
 1件あたりの助成額 20万円
 2020年度(2020年4月1日~2021年3月31日)の運営資金の一部を助成。運営資金とは食材費、家賃、人件費等のランニング費用を指します。設備・備品の購入にも利用できます。 | 
        
            | 募集開始 |  | 
        
            | 募集締切 | 2019年12月5日 | 
        
            | 募集締切詳細 | 2019年12月5日(木)まで | 
        
            | 随時受付 | 募集期間あり | 
        
            | エリア | 全国 | 
        
            | 区分 | 助成金 | 
        
            | 人件費 | 非対象 | 
        
            | 募集要項URL | http://www.kewpiemiraitamagozaidan.or.jp/support/pdf/boshu_B_2020.pdf | 
        
            | 財団等URL | http://www.kewpiemiraitamagozaidan.or.jp/index.html | 
        
            | お問合せ先 | 問い合わせ先団体名 :(一社)全国食支援活動協力会担当者名:事務局
 郵便番号:158-0098
 住所:東京都世田谷区上用賀6-19-21
 電話番号:03-5426-2547(受付:平日10:00~17:00)
 FAX:03-5426-2548
 メールアドレス:infomow@mow.jp
 | 
        
            | 備考 | 【申込み・応募方法】(1)(2)共通
 所定の申請書類に必要事項を記入し、必要書類を添えて郵送してください。
 <送付先>
 株式会社キューピーあい 中河原事務所 キューピーみらいたまご財団事務局
 183-0034 東京都府中市住吉町5-13-1 みらいたまご1階
 TEL:042-314-1203
 メールにファイル添付でも応募ができます。<メールアドレス>
 kmt_b@kewpiemiraitamagozaidan.or.jp
 件名:「【助成応募】団体名」を記載してください。
 【その他】◆対象外とする申し込み内容
 ・営利を目的とした案件、既に完了している案件
 ・団体スタッフに対する人件費が含まれるもの
 ・同じ内容で他の団体から助成を受けたもの
 ・備品購入の場合、事業内容と備品の金額、性能が適切でないもの(用途に比べ高価な機種)
 ・家賃、会場費、食材費、運送費、雑費の運営費用が含まれるもの
 |