起立性調節障害は、体の機能を調節する自律神経の病気です。思春期に起こりやすく、精神的な症状で悪化します。
親の会で語り合い、心を軽くしてみませんか?
日 時
4月24日(土)13:30~16:00
場 所
白石地域交流センター 2F講堂
※お子様の控室に和室(2F)がご利用いただけます。
※入口は裏口からになります。
詳 細
〈気になる症状はありませんか?〉
・朝なかなか起きられず、午前中調子が悪い
・立ち眩み、めまいを起こしやすい
・立っていると気持ちが悪くなる
・入浴時、あるいは嫌なことを見たり聞いたりすると気持ちが悪くなる
・少し動くと動悸や息切れしやすい
・顔色が青白い
・食欲不振
・腹痛がある
・倦怠感がある、あるいは疲れやすい
・頭痛がある
・乗り物に酔いやすい
※新型コロナウイルス対策を行い、開催いたします。
対 象
こんな皆さんでお話しします→当事者(子)をもつ保護者、学校・医療・心のサポート関係者、不登校を支えたい、学びたい・知りたい・力になりたい
参加費
無料
申込方法
メール sakapijp-0327@docomo.ne.jp
電話 090-7770-0316 (イシイ)
主催・お問い合わせ先
代表 坂井(090-7595-9030)
メール sakapijp-0327@docomo.ne.jp
電話 090-7770-0316 (イシイ)