参加家族にはクワガタムシ成虫をプレゼント!
日 時
2025年8月31日(日) 9:20~11:00
9:00~9:20 受付 2050年の森 東屋
9:20~10:30 野外観察
10:30~11:00 クワガタムシの生態と飼育・配布
場 所
きらら博開催記念公園内「2050年の森」
(雨天時は変更あり)
詳 細
【野外観察】
2050年の森を散策しながら、昆虫観察を行います。
【クワガタムシの飼育講座】
参加家族にクワガタ成虫を配布して飼育方法を説明します。
クワガタの寿命は夏で終わりじゃないよ!
配布するクワガタは成虫で2~3年生きるクワガタです。
クワガタが長生きできる秘訣を教えます。
講師:角田 正明 さん (やまぐち昆虫楽会会長)
対 象
家族 15組(約60人)
参加費
無料
持参物
筆記用具、虫除けスプレー、雨具、レジャーシート、水筒・帽子等(野外散策に適した服装)
クワガタ持ち帰り容器はご持参ください。
申込方法
往復ハガキに下記事項を記入し提出してください。
返信用はがきに申込者の住所氏等を記入してください。
【記入事項】
・郵便番号 ・住所 ・参加者全員の氏名
・電話番号(携帯)
【送付先】
〒754-0302 美祢市美東町赤3108
申込締切
2025年8月18日(月) 消印有効
その他
・往復ハガキ1件につき1家族の申し込みとなります。
・応募者多数の場合には、記入事項を満たされた方の中から抽選となります。
・応募者の方には往復はがきの返信用に抽選結果を8月22日(金)までに発送します。
・小雨決行
当日の注意事項
・発熱、咳、喉の痛み等の症状がある方は、来場をお控えください。
・当日欠席の場合は必ずご連絡ください。
主催・お問い合わせ先
やまぐち里山ネットワーク https://www.saporant.jp/author/103072/