映画「チョコレートな人々」上映会スタッフ

「温めれば何度でもやり直せる」夢のような力で多くのファンを持つ、久遠チョコレートが舞台の映画「チョコレートな人々」上映会の運営補助をお願いします。会場づくり(椅子を並べるなど)、入場の受付や、場内案内が主な仕事です。
障がいのある方の働き方に興味がある方、久遠チョコレートのユニークでカラフルなビジネス展開に興味のある方、障害のある方を家族に持つ方など、さまざまな方のご参加をお待ちしています!

活動日時

11月8日(土) 11時~18時、11月9日(日)9時半~17時ごろまで

活動場所

中市コミュニティホール Nac(中市町3-13)

タグ

友達と参加, 中高生歓迎, 大学生歓迎, お弁当あり, 自家用車OK, ボランティア証明書作成可

交通手段

お車の場合は最寄りの駐車場をご利用ください(駐車券あり)

募集人数

各日6~7名程度(定員に達し次第締切)

スケジュール

【8日】
11時 Nac集合、あいさつ、説明
11時半~15時 会場設営、商店街でのちらし配り(交代でお弁当)
16時~ 映画鑑賞
17時50分~ 片付け、アンケート、解散

【9日】
9時半 Nac集合、あいさつ、説明
10時~12時 イベント運営補助(交代でお弁当、ウォーターアート見学)
13時~16時 映画・トークイベント鑑賞
16時~ 片付け、アンケート、解散

注意事項

お弁当とお茶が出ます。(チョコレートのお土産も!)
1日お手伝いいただける方希望ですが、時間はご相談ください。
(午前のみ、午後のみの場合はお弁当は出ませんのでご了承ください)

用意するもの

特にありません

備考

映画「チョコレートな人々」公式HP
https://tokaidoc.com/choco/

ちょこひとInstagram
@tyokohito_yama

お申し込み方法

ドットスタイルお問合せメールotoiawase@dot-style.orgから下記を添えてお申込みください。(複数人お申込みの場合は1人1コメントに分けてご応募ください)
 
 
【上映会補助ボランティア申込】
①氏名(ふりがな)
②緊急連絡先
③所属(学生の場合は学校名、学年)
④応募動機
⑤希望日(希望時間)
⑥どこで見て応募しましたか?
⑦伝えておきたいこと(ボランティア証明書が必要かなど)

ボランティア申込締め切り

11月5日(水)まで

主催団体

担当者名:

小西凡子

項目を選んで印刷できます。