| 財団名等 | 独立行政法人 福祉医療機構 NPOリソースセンター | 
| 分野 | 人権, 子ども | 
| 助成目的 | 貧困の状況にある子供たちの抱える困難やニーズは様々であり、貧困の連鎖を解消するためには、制度等の枠を越えて、一人ひとりの困難に寄り添ったきめ細かな支援を弾力的に行うことが必要です。  | 
        
| 対象団体 | 社会福祉の振興に寄与する事業を行う、営利を目的としない次の法人または団体 1.公益法人(公益社団法人又は公益財団法人)  | 
        
| 内容 | 応募する法人等が自ら主催する事業であり、次の1~6までに該当する子供の貧困対策のための事業(金銭を直接給付する事業または貸与する事業はのぞく)を支援金の交付事業として募集します。 1.様々な学びを支援する事業 ◆事業実施機関 ※2019年度中に着手し、6か月間(半年間)以上継続し、かつ2020年3月31日までに完了するものに限ります。なお、2019年度以前から実施する既存の事業に対して、拡大や改善を行うものも含みます。 ※国または地方公共団体および民間の助成機関から補助・助成を受ける事業と同一事業かつ同一費目については、支援金の交付対象外といたします。  | 
        
| 金額範囲 | 〜50万円, 51〜300万円, 301万円〜 | 
| 助成金額詳細 | 基金の総額の範囲内において、当該支援事業に必要と認められる額について、定額を交付します。ただし、上限額は500万円とします。 ※過去に本事業の支援を受けたことがある法人等の支援額は、300万円を上限とします。(ただし、支援が2回目の団体は、前回交付額の7割と比していずれか高い額)。また、支援回数は原則3回までとします。 ※審査の結果、申請支援金額から減額して採択される場合があります  | 
        
| 募集開始 | 2018年8月7日 | 
| 募集締切 | 2018年9月21日 | 
| 募集締切詳細 | 2018年8月7日(火)から2018年9月21日(金) 必着  | 
        
| 随時受付 | 募集期間あり | 
| エリア | 全国 | 
| 区分 | 助成金 | 
| 人件費 | 非対象 | 
| 募集要項URL | http://www.wam.go.jp/hp/miraiouen3rd/ | 
| 財団等URL | https://www.kodomohinkon.go.jp/ | 
| お問合せ先 | 問い合わせ先	独立行政法人 福祉医療機構 NPOリソースセンター  | 
        
| 備考 | 申込み・応募方法	・要望書を作成(WEMホームページからダウンロード)  | 
        
