財団名等 | 公益財団法人 イオン環境財団 |
分野 | 環境 |
助成目的 | 持続可能な社会の実現に向けて、各地域に根ざしたNPO・NGOをはじめ、多様なステークホルダーの皆さまと連携協働し、人と自然が共生する「生物多様性ゆたかな里山」を目指しています。 |
対象団体 | 1 申請時点で、設立後1年以上の活動実績を有する非営利活動団体が対象です。 2 応募団体自らが企画・主催し、地域の皆さまと共に実施する参加型の活動が対象です。 3 活動地は共有地であることが条件です。 4 報告業務について、速やかに対応できる体制が必要です。 5 政治・宗教活動を目的にしておらず、反社会的勢力とは一切関わりがないことが条件です。 |
内容 | ◆テーマ 里山(里地・里川・里湖・里海を含む)の保全と利活用 かつて、地域で大切にされてきた里山は、様々な課題をかかえ、現在は、人と自然の共生関係が崩れかけています。 ◆活動分野 ・経費の申請には、第三者が発行した【税込価格】の見積書が必要です。 ◆助成期間 2026年4月1日~ 2027年3月31日 |
金額範囲 | 301万円〜 |
助成金額詳細 | 助成総額 1億円 |
募集開始 | |
募集締切 | 2025年7月20日 |
募集締切詳細 | 2025年7月20日(日)まで |
随時受付 | 募集期間あり |
エリア | 全国 |
区分 | 助成金 |
人件費 | 非対象 |
募集要項URL | https://www.aeonkankyozaidan.or.jp/pdf/public_offering/35th_koboannai.pdf |
財団等URL | https://www.aeonkankyozaidan.or.jp/environmental_activities_grant/public_offering/about.html |
お問合せ先 | 問い合わせ先団体名 担当者名 郵便番号 住所 電話番号 メールアドレス |
備考 | WEB上での「応募フォーム」より |