| 財団名等 | 2019年度四年制大学進学者への支援制度 | 
        
            | 分野 | 人権, 子ども | 
        
            | 助成目的 | 学費の全てを賄うことはできませんが、返済不要で、使途の限定はありません。自身の人生を切り開くために努力する学生の皆さんの一助になれば幸いです。 | 
        
            | 対象団体 | 児童養護施設や自立援助ホーム、児童心理治療施設、母子生活支援施設などの社会的養護の児童福祉施設を退所し、平成30年度4月に四年制大学への進学が決定した学生、または四年制大学への編入が決定した学生で、退所後も在籍していた施設を通じ、連絡を取ることが可能な状態であること。 ※短大、専門学校への進学支援は現在行っておりません。※里親家庭やファミリーホームの児童への支援は現在行っておりません。
 ※退所後に社会人となり、再チャレンジで大学進学が決定した学生も応募可能ですが、退所した施設を通じて応募してください。
 ※既に四年制大学に進学している学生の学年途中の応募は受付けできません。
 ※高校卒業後も「据置延長」で引き続き施設に在籍する学生も応募可能です。
 ※他の奨学金制度との併用も可能です。
 | 
        
            | 内容 | 児童養護施設や自立援助ホーム、児童心理治療施設、母子生活支援施設などの社会的養護の児童福祉施設を退所し、2019年度4月に四年制大学への進学する学生、または、四年制大学への編入する学生で、退所後も在籍していた施設を通じ、連絡を取ることが可能な児童の大学卒業までを見守る「進学サポーター制度」 ◆支給条件・本件に関わる通知は、在籍していた施設を通じて行うため、施設は退所後も大学入学から卒業まで、本件について児童と連絡を取る担当者を設けていること。
 また、児童は退所後も施設を通じて連絡を取ることが可能であること。
 ・申請時の応募書類の他に、進級時には在籍証明書(又は学生証)のコピーを提出し、タイガーマスク基金から支給されるハガキで、年2回、支援者(タイガーマスク基金・進学サポーター)宛に、手紙で近況報告をすること。各書類の提出や支援者宛の近況報告の時期や方法ついては、タイガーマスク基金より、別途、在籍していた施設宛に郵送にて通知します。
 ・応募書類や近況報告について、個人を特定できる情報を除き、支援者ならびにタイガーマスク基金の活動を広報するために内容を紹介する可能性があることを承諾していること。
 | 
        
            | 金額範囲 | 〜50万円 | 
        
            | 助成金額詳細 | ◆支援金額 1年入学時 5万円(5月末日)
 2年進級時 5万円(4月末~5月末日)
 3年進級時 10万円(5月と9月に5万円ずつ)
 4年進級時 10万円(5月と9月に5万円ずつ)
 ※返済義務はありません。※休学、留年、中退した場合は翌年の給付は行いません。
 ※近況報告の提出を怠った場合も給付を停止する場合があります。
 | 
        
            | 募集開始 | 2019年4月15日 | 
        
            | 募集締切 | 2019年5月10日 | 
        
            | 募集締切詳細 | 2019年4月15日(月)から2019年5月10日(金) 当日消印有効 | 
        
            | 随時受付 | 募集期間あり | 
        
            | エリア | 全国 | 
        
            | 区分 | 助成金 | 
        
            | 人件費 | 非対象 | 
        
            | 募集要項URL | http://www.tigermask-fund.jp/howto.html | 
        
            | 財団等URL | http://www.tigermask-fund.jp/ | 
        
            | お問合せ先 | 問い合わせ先	NPO法人 タイガーマスク基金担当者名	事務局
 住所	〒113-0021 東京都文京区本駒込3-10-3
 電話番号	03-5842-1347(10:00~17:00 土日、祝日を除く)
 Eメール	info@tigermask-fund.jp
 | 
        
            | 備考 | 申込み・応募方法	必ず「郵便」でお送り下さい。宅配便、メール便不可。 ◆申請に必要な書類・受給申請書
 ・施設長の推薦書
 ・本人の意思証明書(自筆で記入すること)
 ・進学先の大学が発行する在学証明書(又は学生証のコピー)
 その他	送付先〒113-0021 東京都文京区本駒込3-10-3
 NPO法人タイガーマスク基金「進学支援制度」受付係
 |