大内文化探訪会

     
    住所: 非公開
    電話番号: 083-923-0889
    FAX番号: 非公開
    E-mail: o-tanbou@c-able.ne.jp
    代表者氏名: 青木 正典
    連絡担当者氏名: 小林 光雄
    設立年月日:1982年12月1日
    個人会員数:
    団体会員数:
    活動地域:市域
    ウェブサイト: https://www.c-able.ne.jp/~o-tanbou/
    ブログ:
    Facebook:
    LINE:
    Instagram:
    YouTube:
    NPO法人データベース: 
       
    主たる活動分野:学術・文化・芸術・スポーツ振興
     
    従たる活動分野:まちづくりの推進, 国際協力
     
    活動目的:

    中世・室町時代に山口を拠点として西日本に繁栄した大内文化の遺跡等の文献的研究及び現地探訪を行い、会員の生涯学習を供するとともに、会員相互の親睦、会員の健康増進を図る。

     
    活動内容:

    活動の充実を図るため、総務・研修・探訪・生涯学習・編集の五部制を敷き、各部年間計画に基づいて実践している。
    ○総務⇒総会、理事会、部長会、班長会、外部団体との交流
    ○研修⇒3~4回の学習会及び研究グループによる学習
    ○探訪⇒年間4回の現地探訪(県内外)○生涯学習⇒年5回の公開講座実施
    ○編集⇒会誌ほか文献の発刊○雪舟没後500年公開歴史講座(年5回)

    [設立のきっかけ] 1982年、山口県生涯教育センター主催の山口高校歴史講座(高等学校開放講座 指導者 山本一成氏)の修了者で結成。以後、継続して郷土の歴史を探求している。

    [方向性] 生涯学習に属する公開歴史講座を小郡地区と山口地区でそれぞれ5回実施。2003年と2004年は画聖「雪舟」に関して特別講座を実施。2003年は県下より受講者が270名に及んだ。

    [PR] 活動の目的に示したごとく、過去の史実を有しながらさほど表層に現れていない大内氏を中心に研究を重ね、さらに発展して広く県外に向けても大内氏を顕在化していく団体です。志ある方の参加を大いに歓迎いたします。

     
    子育ち応援メニュー:
     
    団体紹介動画:
     

    記事一覧

     
    00/01/01

    これはシステムによる自動投稿です。