山口市聴覚障害者福祉会

     
    住所: 非公開
    電話番号: 非公開
    FAX番号: 非公開
    E-mail: 非公開
    代表者氏名: 庫住 美智子
    連絡担当者氏名: 非公開
    設立年月日:1954年9月4日
    個人会員数:58
    団体会員数:
    活動地域:市域
    ウェブサイト:
    ブログ:
    Facebook:
    LINE:
    Instagram:
    YouTube:
    NPO法人データベース: 
       
    主たる活動分野:保健・医療・福祉の増進
     
    従たる活動分野:
     
    活動目的:

    私たち聴覚障害者は、情報障害・コミュニケーション障害ともいわれています。耳が聞こえないということは、生活上の大きな障壁(バリア)となっています。この障壁を取り払うのは私たち一人の力では限りがあります。仲間同士の助け合い、地域住民の理解、情報保障の一環としての教養講座の開催、制度としての手話通訳事業などが必要です。これらを活用して生活の質を高めることを活動の主な目的としています。

     
    活動内容:

    1年に5,6回程度、教養講座等を実施。主な事業として、防災教室、健康講座、救急救命法講習、手話友の会と日帰り旅行、交通安全教室などを行っています。

    【設立のきっかけ】全国各地で聴覚障害者福祉団体が設立されていたことから、山口市でも結成した。山口市内の聴覚障害者が集まり、聴覚障害者の情報保障、地位と教養の向上を図り、仲間同士の交流を深めるための各種行事を設定している。専門部として老荘部、女性部があり、その特性を生かした活動をしている。また、(社)山口県ろうあ連盟、(財)全日本ろうあ連盟に加盟しており、私たちの生活の質の向上や差別法改正等の運動をしている。
    【方向性】
     一般市民の方には、長年手話の普及に手話友の会の団体と共に歩き、今でも手話のできる市民を大きく広げていきたい。
     手話を学ぶ中で、障害者の理解を深めると共に、さらに社会福祉の環境を変えていきたい。

    【PR】
     市内にはまだまだ多くの聴覚に障害がある方がいるはずです。私たちの団体に入会し、元気に潤いある人生を過ごしませんか。

     
    子育ち応援メニュー:
     
    団体紹介動画:
     

    記事一覧

     
    00/01/01

    これはシステムによる自動投稿です。