-
sp-feed
第一回 茶話会をしました
6月29日(日)吉敷地域交流センターにて茶話会をしました。今回は会員9名と息子さん1名、会員外の方5名の計15名の参加でした。まず最初に一人ずつ自己紹介をしてから、会員外の方に質問をしてもらいました。この日話し合ったのは・小学校を選ぶ際の決め手は何でしたか?・高校生から大学生、成人した子どもたちに親としてどこまで手を出すか?出したくても見守ったほうがいいか?・思春期になり反抗的な態度を取るようになった子への接し方は?などでした。会員も会員外の方も、それぞれの家庭での工夫や今までの経験談などたくさんの意見が出て、あっと言う間の2時間半でした。皆さんパワフルで明るく、笑いの絶えない楽しい時間を過ごし、また明日からも頑張ろうと思えるひとときでした。今回参加して下さった会員外の方にも、何かヒントになったことがあったり、有意義な時間であったら良いなと思います。 -
sp-feed
2023年菊川クリスマス会
菊川プログラムのクリスマス会は、菊川競泳AとBとフライングディスクとフロアボールとalps合同企画です✨ 2023年のクリスマスワークショップはalpsヘッドコーチからポプリツリー🎄を1人ずつ製作しました✨ -
sp-feed
明日は下関開催
久しぶりにブログ書きますコロナ禍で私たちの活動をたくさん紹介するのも違うなーと思い…今年の活動の簡単な紹介はInstagram「TeamBONDS」で紹介してますのでよかったら見てくださいね明日は下関開催2年ぶりですこち […]