2月ブログサロン報告

今年度最後となるブログサロンを開催しました。
今回は、Facebookのアカウントをお持ちの団体さんを対象に、ブログとFBを活用して、さらなる情報発信力強化を狙う内容でした。

講師はCANPANマニアな千々松葉子さんです♪

参加団体さんのご紹介
○NPO法人山口腎友会(1名)
○認定NPO法人こどもステーション山口(2名)
○親子サークルikoiko(2名)
○シティカレッジOB会(1名)

【講 師】千々松葉子氏

【内 容】 ブログにFBいいね!の簡単設定
Facebookページを作ってブログに掲載
Facebookとブログの使い分け

まずは、3分あればできるブログ記事の最後にFacebookの「いいね!」をつける設定。手順はCAPANマニア参照

団体のブログ記事をFBのタイムランに表示する、ブログの存在をFBユーザーに知らせることができます。いいね!されることで、記事を見た人だけでなく、その人の友達のフィードにも流れ込み人の目にとまりやすくなります。

■そもそもFacebookって?
山口市の人口約19万5千人(H25/2月時点)のうち、FB人口は11,500人だそう・・・・
あれ????確か昨年の夏くらいに行った講座で調べたら2、000人くらいだったのに。山口においてFB人口は急激に増えているようです。
ということは、やはり情報発信には欠かせないツールになってきているということですね。
FBの「広告を作成」をクリックすると、なんといろんな分野のFBユーザー人口が調べられます。

山口県~
20代~
30代~
男性~
女性~
選択するとそれぞれのFB人口がわかります。

FBが他のコミュニケーションツールと違うのは「実名」というところです。名前の
わかる個人どうしのつながりが持てます。たとえ会ったことのない人でも実名の個人である以上は、発言にも何かしらの「信頼」が持てます。思わぬ人脈ができたり、リアルなネットワークがつながっていけるというのもFBならでは。この特徴はNPOには大変有功だと考えられています。
直接にメッセージやコメントをやり取りすることで、情報発信意識も高まります。

このFBのフィードにブログ記事、またはそのリンク先を表示することは、実際のクチコミのような効果が期待できるのです。

今回のポイントはこのFBとブログをどう使い分けるかということ!
まずは、それぞれの長所・短所を教えていただきました!

ブログ(CANPAN)
(長所)
・情報が蓄積できるので過去の情報を抜き出すことが可能
・カテゴリー分けができるので検索がしやすい
・登録したアドレスからのみ投稿が可能

(短所)
・コメントが少数
・読者の反応がわかりずらい

FB
(長所)
・いいね!やコメントで読者の反応が見れる

(短所)
・記事がどんどん更新されて流れていくので、蓄積していかない。
・カテゴリー分けができないので、記事内容での検索ができない。

この両方の短所をそれぞれの長所でカバーしながら、使い分けることでいいとこどりの情報発信力強化を狙いましょう!

使い分けの例として
・募集の場合
FBで募集を呼びかけ、申し込み方法など詳細はブログをリンクする。FBでは「募集準備中」「募集開始」「締切直前」など数回に分けて呼びかける。
・レポート・報告の場合
携帯やスマフォからFBでリアルタイムに「今」を投稿。ブログにて詳しい報告を投稿。そのブログ記事をFBにリンク。

ブログで写真付きの詳細を載せておくと、一年後同じようなイベントをするときに「今年も○○開催」と去年の様子をリンクして1件の記事が何度も使いまわせます。

団体のFBページの作成方法についてはCANPANマニアのこちらを参照→http://blog.canpan.info/77iro/archive/80

さぽらんても昨年9月にFBのさぽらんてページを立ち上げたばかりです。現時点ではHPとブログをメインにし、その情報を更に拡散させる際や、ブログにのせるほどでもないようなスタッフのつぶやきなんかを投稿しています。顔の見える方に、いいねを押していただけると、やっぱり励みになり更新意欲も湧きますので、ブログと合わせて活用することで情報発信の強化となること間違いなしです!!

今年度は、毎月開催してきましたブログサロンですが、来年度は不定期で行います。
ブログの開設、基本操作などは、さぽらんてスタッフで個別に対応していきますので、お気がるにお声かけください。

講師への質問も不定期で行うブログサロンの内容に盛り込んでいきますので、ご要望があればなんなりと!

<スタッフ おだ>

ブログサロンの様子です
参加者同士話し合いながら作業を行っています。
ブログサロンの様子です 2
先生に質問をする参加者です。