| 財団名等 | 株式会社ガハハ | 
| 分野 | NPO | 
| 助成目的 | 未だ猛威をふるう新型コロナウイルス。直接の接触機会がとりづらい状況はまだまだ続き、寄付集めの手法をオンラインに移行している団体さんもおられると思います。 それでも、今年の助成プログラムは「冬募金の郵送DM」に焦点をあてて実施していきます。デジタルシフトが進む中であっても、まだまだ紙媒体ならではのアプローチはゼロになったわけではありません。 昨年のキフフ助成プログラムの助成先2団体は、いずれも冬募金の目標額を達成することができました。今年も、冬募金の一助となりたい、という気持ちは揺らいではいません。昨年同様、頼れる専門家が計画づくりをサポートし、その計画に立脚した寄付チラシをつくるだけでなく、有効的に活用いただき、振り返りまでを助成します。 もちろん、制作するチラシは、ミシン線で切り離して郵便局で寄付できる「郵便振込書付チラシ(以下、寄付チラシ)」。ご希望の団体にはオリジナル窓付封筒も付いてきます。 | 
| 対象団体 | 冬の時期に郵便振込書付チラシを活用した資金調達を計画している団体 以下の要件を満たす団体を対象としています。 | 
| 内容 | あなたの団体の冬募金をグレードアップ! 未だ猛威をふるう新型コロナウイルス。直接の接触機会がとりづらい状況はまだまだ続き、寄付集めの手法をオンラインに移行している団体さんもおられると思います。 それでも、今年の助成プログラムは「冬募金の郵送DM」に焦点をあてて実施していきます。デジタルシフトが進む中であっても、紙媒体ならではのアプローチはゼロになったわけではありません。 昨年のキフフ助成プログラムの助成先2団体は、いずれも冬募金の目標額を達成することができました。今年も、冬募金の一助となりたい、という気持ちは揺らいではいません。昨年同様、頼れる専門家が計画づくりをサポートし、その計画に立脚した寄付チラシをつくるだけでなく、有効的に活用いただき、振り返りまでを助成します。 もちろん、制作するチラシは、ミシン線で切り離して郵便局で寄付できる「郵便振込書付チラシ(以下、寄付チラシ)」。ご希望の団体にはオリジナル窓付封筒も付いてきます。 ◆キフフとは | 
| 金額範囲 | |
| 助成金額詳細 | ①専門家による伴走型支援 <専門家> ②寄付チラシ ※郵便貯金払込取扱票の申請書作成および申請作業は、応募団体にて行っていただきます。申請に必要なサンプルは当社にてご用意します。 ③窓付封筒 ※本助成でご提供させていただく封筒は、冬募金専用のものになります。 | 
| 募集開始 | 2021年6月25日 | 
| 募集締切 | 2021年7月9日 | 
| 募集締切詳細 | 2021年6月25日(金)から2021年7月9日(金)まで 18時まで | 
| 随時受付 | 募集期間あり | 
| エリア | 全国 | 
| 区分 | 助成金 | 
| 人件費 | 非対象 | 
| 募集要項URL | https://kifufu.net/grant/ | 
| 財団等URL | https://kifufu.net/ | 
| お問合せ先 | 問い合わせ先団体名 郵便番号 住所 電話番号 | 
| 備考 | 申込み・応募方法 | 
