2020年 第15回 マニフェスト大賞

財団名等 マニフェスト大賞実行委員会
分野 福祉, 社教, まち, 観光, 農山, 文化ス, 環境, 災害, 安全, 人権, 国際, 男女, 子ども, 情報, 科学, 経済, 職能, 消費, NPO
助成目的

マニフェスト大賞は、地方自治体の議会・首長等や地域主権を支える市民等の、優れた活動を募集し、表彰するものです。これにより、地方創生を推進する方々に栄誉を与え、さらなる意欲向上を期するとともに、優れた取組みが広く知られ互いに競うようにまちづくりを進める「善政競争」の輪を拡げるために設けられました。政策本位の政治、生活者起点の政策を推進するために、ご注目頂くとともに、奮ってのご応募をお待ちしています。

対象団体

議会(議会・会派・議員)、首長(知事・市区町村長)、市民(個人・市民団体・企業・報道機関)、行政職員など、あらゆる方にご応募いただけます。
また、応募時に希望する部門を書いていただきますが、どの部門で授賞するかは審査委員会側で判断します。ただし、首長は成果賞、政策提言賞では受賞できません。

内容

マニフェスト大賞の目的に沿った活動や取組

1.マニフェスト推進賞
(1)議会部門
マニフェストや公約、各種計画に基づいた議会活動が行われ、その検証・改善などマニフェスト・サイクルが推進されているもの。議会・会派・議員の取組が対象となる。

(2)首長部門
選挙に際してマニフェストや公約を作成し、それに基づいた行政運営がなされ、マニフェスト・サイクルが推進されているもの。首長の取組が対象となる。 選挙に際してマニフェストや公約を作成していることを重視する。

(3)市民部門
生活者起点の視点に立ち、政策課題の解決やシティズンシップが推進されているもの。議会・会派・議員、行政、市民の取組が対象となる。必ずしも自らマニフェスト・サイクルを推進せずとも、マニフェストの検証・評価や、主催者教育、選挙啓発等を通じてサイクルを促進する取り組みも含まれる。

2.成果賞
生活者起点の視点に立った活動を通じて成果を出しているもの。議会・会派・議員、行政、市民の取組が対象となる。感染症対策・復興支援・防災対策の取り組みも含まれる。

3.政策提言賞
生活者起点の視点に立ち、新規性や創造性にとんだ政策を提言しているもの。議会・会派・議員、行政、市民の取組が対象となる。実現に至っていなくともよい。

4.コミュニケーション戦略賞
政策づくりやまちづくりのために、優れたコミュニケーションの手法をとっているもの。ホームページ、SNS、広報誌、チラシ、ポスター、選挙公報、ネット選挙、オープンデータなど、手法やツールを問わない。

5.躍進賞
マニフェスト・議会改革を中心に、大きな躍進を見せたもの。先頭集団の取り組みには及ばないまでも、この1年間で周囲を巻き込み、取り組みを前進させるなど、飛躍と成長が著しい取り組みを評価する。

金額範囲
助成金額詳細

◆表彰 
マニフェスト大賞(グランプリ)
各部門の最優秀受賞者のうち、プレゼンテーションの内容も加味しながら、最も優れた受賞者をマニフェスト大賞として表彰

◆授賞式
2020年11月13日(金)六本木アカデミーヒルズ 49F タワーホール

募集開始 2020年7月1日
募集締切 2020年8月31日
募集締切詳細

2020年7月1日(水)から2020年8月31日(月)まで 

随時受付 募集期間あり
エリア  全国
区分 アワード
人件費 非対象
募集要項URL http://www.local-manifesto.jp/_files/00041782/0626_2020manifest_A4.pdf
財団等URL http://www.local-manifesto.jp/manifestoaward/
お問合せ先

問い合わせ先団体名
ローカル・マニフェスト推進連盟/マニフェスト対象事務局

担当者名
マニフェスト大賞事務局

電話番号
03-6214-1315

備考

<申込み・応募方法>
HPの応募フォームから必要事項をご記入のうえ、送信。