今のところ順調です。

4月の活動報告が5月にズレ込んでしまいました。
毎月、第2金曜日の18:00から囲炉裏の会 定例会を開催していますが、今回(4/14)は総会兼定例会としました。年間活動報告、会計報告、役員の再選任、活動計画、予算計画等一連の事項について承認され29年度がスタートしました。

活動レポートを見たTNさんから会合の様子を見たい旨の申し入れがありました。「会合を覗いて見ませんか」と、呼び掛けていましたが初めての反応に喜んで見学して頂きました(後日入会決定)。これからも囲炉裏の会に関心のある人がどんどん現われ、見学に来て貰えればうれしいです。

さて、ジャガイモの植え付けをして1ヶ月と少々が経ちました。同じ日に植えた種芋なのに背丈が30cm以上のものがあれば、10cm程度のもありました。同じと思っていても僅かな違い(種芋を植えた深さ等)で差が出るのでしょうか。成育の差はありますが、昨年より間違いなく成育状態は良くなっています。
Mさん水遣りに菜園に行ったとき、ご近所の親子が草取りを手伝ってくれたそうです。菜園が地域に定着しつつあるようでうれしいですね。ありがとうございました。

菜園活動を応援してくれているKNさんからレタスの苗を頂きました。天候が定まらず、日程ものびのびになり植え時を逸するのではないかと気を揉みましたが無事植えることが出来ました(4/22)。約150本を植えました。
たくさんの苗を提供して頂き有難うございました。
5/8現在、植えた苗のほとんどが順調に育っています。収穫が楽しみです。

因みにレタスはキク科で、キク科とアブラナ科(キャベツ、ブロッコリー、ダイコン等)と一緒に植えるとそれぞれに虫が付きにくくなるそうです。コンパニオンプランツ(共存作物)というそうです。
残念ながら今回は混植していませんのでその効果のほどを確認することはできません。キク科のマリゴールドを野菜の側に植えると虫が付かない話を聞いたことがありますが白花虫除菊(除虫菊)もありキク科は、虫が嫌う成分を含んでいるのでしょうか?

また、菜園活動を始めるまで知りませんでしたが畑の畝に黒いビニールが覆ってあるのがマルチで、土の保湿、保温、昨年雑草で悩みましたが雑草の抑制等いろんな役割があるようです。まだまだ、野菜つくりのさわり部分しか経験していないですが農業の奥深さを感じています。
近々、さつまいも、ナス、ピーマン、里芋等植える予定です。他所の畑に負けてはいられません。

さつまいも苗植え会を5月20日(土)13:30より開催します。(雨天中止の場合27日に延期します。)
次回定例会は、平成29年6月9日(金)18:00~
於;やまぐち県民活動支援センター
囲炉裏の会は、いつでも仲間を歓迎します。仲間も少しずつ増えてきました。気楽に覗いて見ませんか。また、空き家開放の情報が有りましたらお寄せ下さい。

色んな話題が飛び出します。
色んな話題が飛び出します。
畑つくりスケジュール調整も難航
畑つくりスケジュール調整も難航
立派なジャガイモが穫れそうな予感
立派なジャガイモが穫れそうな予感
レタス順調に育っています。
レタス順調に育っています。
和の家ひきこもり支援の瓜栽培開始
和の家ひきこもり支援の瓜栽培開始